アロハ〜!
今回のバリ行き当日はHOMEでも波が有り、まずは1ラウンド終えてからの福岡空港へ
移動とバタバタした感じでしたが無事間に合い、福岡〜関空へ!

今回は関西乗り換えのJAL便を利用!乗り継ぎの合間に...そこは大阪!
お好み焼きを美味しく頂き...それは良かったのですがバリ行きの便に乗り遅れそうになり
ダッシュ...! なんとか間に合いセーフ!その後はバリに無事到着!
部屋違いやなんやかんやと問題もありましたが、そこはバリ!その日はとりあえず就寝。
そして今回この人抜きではこの旅は語れません...

今回のガイドでサヌール番長 DeDe!!(顔面&ガタイ全てが凶器の様な奴です)
バリ人独特の日本語を使うデデはガイド歴20年以上のベテランでサヌール方面の
ヘビーローカル。
団体で来ている日本人はさることながらオージーやフランスの外人までマナーが悪いと
海から上げちゃいます。
今回クラマスで2日程波乗りしましたが、バリニーズと外人によるシリアスな場面を
5〜6回は見ました。
でもやっぱ日本人はマナーが悪い様に感じました。それは...
団体行動だったり、挨拶やコミュニケーションをとらなかったりと謙虚さが無い感じ!
他の外人は前乗りか図々しいかどちか!
ちなみに今回のクラマスは波小さかったけどやっぱ波い〜です。

そんな今回入ったポイントは4カ所!
サヌールリーフとチュチュカンとクラマスとシークレット!

これはチュチュカン!小さくても手前は掘れます。コンパクトない〜波でした。

そして今回の中盤は波がサイズダウンした事もあり、ケチャダンスを見にウルワツへ!
今回初めて観光しましたが、たまにはい〜もんですね!そして後半は波もまたサイズUP!!
この続きはまた後日...明日は近場で波乗り出来そうな感じなので行きたいと思いつつ...
寒さに負けそうな感じの今日、今頃です。